ツイッター情報更新

Wed, Nov 09

Tue, Nov 08

Mon, Nov 07

  • 22:28  RT @punaomena: @AsiaNetClub 仮に、たくさん勉強していろんな国の言葉を完璧に覚えて外国語マスターになったとしよう。それでもRの発音だけは永遠にできないという自信がある。
  • 21:26  RT @yuni0417: @AsiaNetClub 韓国語と日本語はよく似てるけどそれはなぜ?って思い、そーゆーのを探求するのがついつい楽しくて語学学びは永遠の趣味です(=^x^=) 「運命」は「ウンミョン」 みたいなね( ´ ▽ ` )ノ
  • 20:25  RT @ItaruTanaka: 【告知】今夜1時55分〜フジテレビ『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』モンゴル編を多数の要望にお応えして再放送!!身近なのに意外と知らない国?のモンゴルをご覧になってない方はよろしければ・・・。
  • 20:01  ポルトガル語のレッスンが進行中。楽しいですね。人気も止まりません!
  • 19:43  RT @espa6: スペイン語の上達は、スペイン人と会って、沢山、スペイン語をしゃべるのが一番の勉強法! 沢山しゃべると自然に、会話や文法が身につきスペイン語への自信も付いてくる。
  • 19:40  RT @mindgater: @kamaaru スペイン語でも柿は「カキ」らしいです http://t.co/8uJJh10H
  • 19:39  RT @marinko1867: 日本で「イく」っていうとこをアメリカ人は「カモン!」、すなわち「来る」って言うらしいけどスペイン語だと「アッ…シー…シー……アッ!ベンッ…ベンガーーー!!ベンガーーーー!!!」なのかね。venga(来い)……  黙ります。
  • 18:42  RT @nanakine: 英語圏の国に語学留学するつもりだけど、自分がほんとに学びたいことがあるのはヨーロッパなんだよね。先生の話聞いて、今さら迷ってきたよね。うぅうお金ー
  • 18:38  RT @kawasakikeisuke: ドイツ語で花輪、すなわち英語でいうwreathのことをkrantzという。これは古代インド=ゲルマン語族に共通する丸いものを意味するgrondoから派生している。これが現在のドイツ語圏にてkringに変化し、最終的にkrantzと ...
  • 18:35  スペイン語フィンランド語のレッスンが楽しく、賑やかに行われています。
  • 18:34  RT @uepooo: わたしのぐちゃぐちゃなスペイン語に付き合ってくれはる子たちがいるのは本当に幸せなこと!ありがとう!わたし幸せ!って伝えるために、もっと表現力養いたい!初心忘れるべからず!適当なスペイン語に甘えてたらあかん。2か月目の怠惰にサヨナラ!アディオス!
  • 18:31  RT @BougainviRina: 最近母語以外に英語しかできない自分にむなしさと物足りなさを感じてきた。中国語始めようかな。中国人の友達多いし。漢字おもしろそうだし。フランス語も楽しそうだけどー。ロシア語も気になる。貪欲すぎw
  • 18:27  RT @ogugeo: 日韓中の3語で,新旧の漢字の相違を除くと表記が共通で,発音も似た単語があります。たとえば「図書館」。中国や韓国で大学のキャンパスを案内してもらうと,図書館の前に行くことが多いので,日本語でも似ていると言いつつ発音してみせて,案内者と盛り上がっていま ...
  • 18:26  RT @ayumi_xl: 楽にすぐに楽しく日本語が上手になる方法を、先生は一生懸命考えています。が、まだ思いつかないので、今のところとりあえず学生の皆さんは、真面目に継続して努力する勉強法で頑張っておいてください。これは面白くもないししんどいけど、どうやら効果があるとい ...
  • 18:25  RT @93hysn_n: こんにちは★勉強のために韓国語と英語でつぶやいていこうと思いますwwまだまだ初心者なので間違いがいっぱいあるかも(笑)
  • 18:22  RT @1dong_ph: 中国人は中国語の歌を聞き取れない。中国語は音の高低が重要なんだけど、メロディに載せちゃうとこれが無くなっちゃうから。中国人に中国の歌を聞かせたら「これ何語?」って言われたっていう笑い話も。
  • 18:21  RT @_aruuu_: ドイツ語、フランス語、イタリア語、英語、スペイン語EU内でこれらの言語を母語とするものが8割以上。単に話すだけではなくアカデミックなレベルまで引き上げて駆使できる人はどれぐらいいるだろう。
  • 18:20  RT @kotomo_: インディアンは英語だから英語が公用語であるアメリカ合衆国とカナダに住む人たちを呼ぶ インディオスペイン語スペイン語ポルトガル語公用語であるメキシコ以南に住む人たちを呼ぶ たしかだけど そういう使い分けの上で じゃないかな 多分
  • 18:18  RT @shinno5810: 「ここが違う中国語の表現と日本語の表現」のタグを、見てて思ったんだけど、中国って言っても広い。本場北京の人達の会話は、広東省の人からすると礼儀がなさ過ぎるように感じるらしい。広東語は「無該」という言葉を友達間でも使う。これは「謝謝」とは微妙 ...
  • 18:17  RT @yoshiharuyamada: これからは英語は当たり前の時代。だと思って勉強してきたけど英語だけではだめみたいね。英語+中国語は当たり前、それにもう一つスペイン語やロシア語が合わさって初めて人財になる。おーこわw
  • 18:14  RT @MrJupi92: てかマレーシアの人って英語話せるのね。 てかその人が特別凄くて、マレー語と英語と中国語がペラペラらしい。 嫉妬しかない。
  • 17:38  RT @Kat_tsuna: フィンランド語のレポートやってて気づいたけど、フィンランド語って1つの動詞で(理論上は)100個以上活用形があるのね、わろえない。
  • 17:33  RT @Jouet_haru: 言語アカウント始めてみました。英語、フィンランド語、フランス語とか、について呟いたり、勉強の成果記録したりしたいと思います。
  • 17:31  RT @gil0118: 「北欧のことば、 デンマーク語、 スウェーデン語、 ノルウェー語、フィンランド語 のうち少なくとも1つの習得を 目指します。」
  • 16:31  RT @takesawaki: @AsiaNetClub 広東語です。香港映画ファンになって香港に旅行するようになって独学で勉強を始めました。
  • 15:41  RT @kaolein: @AsiaNetClub スペイン語学科の大学1年です(*^ω^*) スペイン語勉強中の人 返事くれたら嬉しいです☆
  • 13:52  面白い語学情報! マレー語⇒するつもり(アカン)、ギリシャ語⇒レストラン(タベルナ)、ビルマ語⇒宝石(ヤッタナー)、ルーマニア語⇒おばあさん(ババ)、アラビア語⇒あなた(アンタ)、ハンガリー語⇒塩気が足りない(シオタラン)・・・ http://t.co/BI04TSid
  • 13:45  「なう」ブーム 英語(なう)、ドイツ語(ぬーん、いぇっつと)、フランス語(まんとぅなん、あんすももん)、イタリア語(おーら)、スペイン語(あおら)、ポルトガル語(あごら)、アラビア語(あらーん)、中国語(しぇんつぁい)、韓国語(ちぐむ) http://t.co/N4XxXSBI
  • 13:42  「なう」多言語ブーム モンゴル語でодоо(オッドー)、フィンランド語はnyt(ヌットゥ)、スウェーデン語はnu(ヌゥ)、デンマーク語でnu(ヌフ)、ノルウェー語でnå(ノ)、アイスランド語でnú(ヌー)、ロシア語сейчас(シャス) http://t.co/xK0csXn1
  • 12:42  RT @Jouet_haru: @AsiaNetClub Moi!英語、フィンランド語に興味があります。あとフランス語にも手を出したいな、なんて。言語アカウント作ったばか